カレンダー

2018/07
1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)7月10日(水)14:00〜16:00
セイカツヤの気まぐれ美術談義「北方ルネッサンス及びアフリカ美術を中心に」場所:銀座煉瓦画廊(東銀座・木挽町)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)終業式
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)
31 (火)
2018/08
1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)「スリランカ・フェスティバル2018」1日目
 日時:8月4日(土)および5日(日)、10:00−20:00
 場所:代々木公園イベント広場
 内容:スリランカ料理の屋台、お土産屋、スリランカ舞踊
     豪華賞品が当たる抽選会等
5 (日)「スリランカ・フェスティバル2018」2日目
6 (月)「釈宗演と近代日本ー若き禅僧、世界を駆けるー 」
  (釈宗演演諱100年記念特別展)
 日時:6月4日(月)〜8月6日(月)9:00〜18:20
 場所:慶應義塾大学(三田キャンパス)特別展示室等
7 (火)8月7日(水)14:00〜16:00
セイカツヤの気まぐれ音楽談義「バッハとドイツ古典音楽を中心に」場所:同上銀座煉瓦画廊
(注:セイカツヤは清勝也、同人は元音楽プロジューサーとして主に旧東ドイツで活躍、現在は現職時代の趣味や仕事で得た知識をこうして世に発表している、高齢者のあり方としては鏡のような活動をされている)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)
2018/09
1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
2018/10
1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)10月17日(水)19時(開演)
中島康晴テノール歌手リサイタル場所:トッパン・ホール(水道橋)
(注:彼が20代後半のころから応援しており、高齢者が才能ある若者を応援することも、高齢化する社会では望まれるあり方かと思います。)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)
31 (水)
2018/06
1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)「釈宗演と近代日本ー若き禅僧、世界を駆けるー 」
  (釈宗演演諱100年記念特別展)
 日時:6月4日(月)〜8月6日(月)9:00〜18:20
 場所:慶應義塾大学(三田キャンパス)特別展示室等
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)